top of page
訪問者
フォローしよう!
リンク
明秀学園日立高等学校
サッカー部公式ホームページ
最新記事
3回戦 明秀VS佐和
明日は明秀が13:30分のキックオッフで3回戦をツインフィールドで佐和高校と行います。 勿論DVDの撮影も明日からは変わり私は水戸日赤病院の皮膚科の定期検診をしてから観戦します。 私はこの後の試合は見る事が出来ないのですが明秀のサッカー部を応援しています。...
今日の石滝G
昨日の試合の為Aチームは練習のみ、Bチームはアントラーズノルテと練習試合。 そしてB2は午後から常総Bと練習試合と言うスケジュールでした。 常総との練習試合は30分6本と言う長めの試合で16時過ぎの日没近くにアントラーズ戦を見るために帰宅いたしました。...
選手権2回戦
ひたちなか市陸上競技場で11:00より行われた明秀サッカー部にとっての初戦に当たる総和工業戦は、 前半3-0 後半7-0 の10-0で終了しました。 特に後半は明秀の足に総和工はついていけず私の想像通りに大差がつきました。...
昨日の駒沢大戦
はっきり言ってなのも出来ない明秀でしたが、相手の速さ、強さを経験させていただいた良い経験でした。 駒澤大はAチーム以下のチームが相手をしてくれましたが、素晴らしい経験をした事だと思います。 さすがに関東リーグ1部のチームだけあって何もさせない速さ、強さはさすがだと思います。...
選手権の撮影カメラマンが決まりました
今月28日からいよいよ3年生には最後の公式戦が始まります。 その前の21日には駒澤大学との練習試合で関東大学1部の強さ速さを実感し大会に臨みます。 ありがたい事に駒澤大学サッカー部の監督は日立市出身で毎年お世話になっています。...
作新学院(大学生)との戦い
昨日は雨の中、作新学院Bとの練習試合でした。 明秀が先取点を取ったんですが結果は1-2でした。 日によって出来が良かったり悪かったりと中核選手の安定感が求められる試合でした。 いよいよ選手権に向けて21日は駒澤大学との練習試合が待ってます。
久々の観戦
今日は旭スポーツセンターで葵陵高校との練習試合を久々に観戦しました。 結果は2-2 2-0で4-2で終了です。 雨の中で悪コンディションとは言え相手も条件は一緒です。 しかしながら相手は前、後半共Aチームでしたが明秀はまさにテストマッチでした。
9月・10月のスケジュール
9月と10月のスケジュールになります。 保護者の多くの応援をお願いいたします スクジュールのアクセスはこちらから
明秀バロンカップ終了
8月8日から10日までの3日間石滝Gで開催されてきた、明秀バロンカップは本日終了しました。 昨年に続き宇都宮短大付属高校が優勝を飾り閉幕いたしました。 順位は宇都宮短大付属高校、2位に学法石川、3位が山梨県立甲府工業、何と最下位が明秀学園日立高等学校でした。...
間もなくバロンカップが始まります
8月8日から10日まで宇都宮短大付属高校や学報石川、甲府工業高校を迎えて石滝Gで選手権を目指して大会が開催されます。 過去3回開催されている大会ですが、どこのチームも各県代表を狙う強豪チームです。 HIレベルな大会になると思われますので、応援よろしくお願いいたします。...
bottom of page