top of page
訪問者
フォローしよう!
リンク
明秀学園日立高等学校
サッカー部公式ホームページ
最新記事
今日から撮影
水戸桜ノ巻VS明秀 0-2 前半フリーキックを直接10番が入れて次は7番のコーナーからのヘディングショーとで入れ2点先取のまま前半終了 3点目はいつとるのかなと期待を持たせたが0-2のまま終了ある意味では残念な結果に終わりましたがこれがトーナメントとはこんなものです...
VS常総県リーグ
無理な体制でしか打てないシュートでは点数は入りません それが印象的な今日の試合でこれほどシュートを打てないなら勝てませんと言う印象でしょうか 結果は明秀2-3常総 もう一つ言えば簡単に失点しすぎます耐えて耐えて失点をなくすのが明秀サッカーの此処の所の伝統だったような気がしま...
大学Iリーグ作新VS東海観戦記
昨日は暫くぶりに大学のIリーグを作新Gで見てきました 元気そうな津村君の挨拶を受け東海大学の先発メンバーである二瓶君の暫くぶりの活躍のチェックです 相変わらずのスピードあるプレーは東海のワントップとしてそれなりの活躍をして後はずるさとためでしょうか...
明秀VS水戸啓明2部古河B
今日は県リーグは水戸啓明と戦い前半2-0 後半4-0で勝利し暫くぶりの無失点試合だったような気がします 2部は古河Bと戦い勝利したとの事ですこれで2部残留も目鼻がついたようです 夕刻は3部の入れ替え戦が有り明秀VS下妻二校との戦いで20点くらい明秀が取り楽勝でしたが後1勝し...
明秀VS牛久栄進1部
前半2-0後半1-2辛うじて明秀勝利 後半見事な得点を挙げると立て続けに前がかり気味の明秀に対して牛久栄進のロングシュートが決まり(キパーのオーバーヘッド)2-2に追いつく 悪い癖で明秀は追いつかれると蹴り気味のサッカーに変化するが終了2分前に10番のシュートで辛くも3-2...
明秀VS水戸啓明2部
水戸桜ノ巻以来の1試合ぶりに観戦してきました 水戸啓明は前半1-1でしたが後半4-0で圧倒的に明秀の勝利でした 前半は互角以上に戦っていた水戸啓明でしたが後半はほとんど明秀に押されっぱなしの状況でした 今年の啓明の弱さが分かるような気がしました...
明秀VS水商1部2部試合観戦
本日10時から明秀VS水商の2部を観戦しました 前半3-0後半0-2トータル3-2で明秀が勝利しました 後半主力を外したそうですが危ない試合でした 15:30からは1部の試合です 前半0-0後半0-1(PK)で水商の勝利です...
昨日今日の県リーグ
昨日は明秀1部VS古河一と1部同士石滝Gでの対戦でした 特に後半はほぼ明秀のペースでしたが危ないシーンもありました 結果は2-1で明秀が終了間際得点して勝ち抜けましたが 何回も得点気があったのにここまで時間がかかるとはと言う感じでしょうか...
明秀バロンカップ明秀の優勝で幕
第5回目を迎えた明秀バロンカップは明秀サッカー部の優勝で終わりました 昨年まではインターハイの本戦に出場したり大学入試が有ったり子供達には忙しい時期に当たりまともに選手がそろわなかった事でしょう 6日から9日まで各チーム熱戦を繰り広げましたが選手が揃えば明秀が力を出します...
bottom of page