top of page
訪問者
フォローしよう!
リンク
明秀学園日立高等学校
サッカー部公式ホームページ
最新記事
引分け優勝です
カシマスタジアムで行われた準決勝は、水戸啓明との戦いでしたが、結果的には1-0で勝利し決勝に進みました。 各校チームが出来上がっていない中で、新人戦に臨み本当のチーム強化はこれからだと思います。 そのような中で行われた新人戦で、1番の強豪校が水戸啓明のような気がします。...
いよいよ準決、決勝です
今日の波崎柳川戦は、先週の葵陵高校より数段格下のチームだったと思います。 結果は2-0で勝ったのですが、他の勝利チームのような大差で勝利してほしかったものです。 今回は、新人戦でその上の大会がない試合ですが、確実に点を取ったり、勝利したりと言う基本的な事が大事だと思います。...
DVDが完成しました
昨年まで、無償で卒業生にお渡ししていたDVDを、希望者のみ、いくばくかの代金でお分けする事にしました。 勿論全学年及び明秀サッカーファン全てが対象です。 今回は2回戦のキリスト高校戦から決勝戦の鹿島学園戦まで全5枚(DVDセット)¥6,000- 各1枚は¥1,500-になり...
新人戦シード権はキープしました
1月13日14日の新戦1,2回戦は、順調に勝ち進み、とりあえず関東大会予選のシード権はキープしました。 何処のチームもこれから新入生が入学し、戦力アップをしてくるのとまだまだチーム作りの段階ですので、 これからの成長ぶりが見ものです。...
新チームが動き始めます
1月3日の初蹴りの翌日、東海大高輪高校のグラウンドで行われた、新チームの試合を見学してきました。 浦和南との対戦でしたが、後半2-0とリードした所で2-1となり、終了間際に追いつかれ2-2の引き分けでした。 昨年は点が取れずに苦戦しましたが、新チームには期待しています。...
気持ちを切り替えて忘年会です
12月17日は父母会主催の忘年会が開催されます。 本年は無冠でしたが、選手権予選は決勝までコマを進めPKでの決着と言うゲームでした。 17日は姉妹クラブである、ワイキキロータリークラブのジョセフ会長が見え、浅草で懇親会の為私は欠席ですが、明秀学園との交換留学生の問題他、じっ...


12月・1月スケジュール
2回クリックしてください
DVDが完成します
高校サッカー選手権大会 茨城県予選の2回戦から決勝戦まで、編集中のDVDが間もなく完成します。 一昨年までは卒業生を中心に無償で配布していたのですが、希望者のみにいくばくかの料金を払っていただいてお分けする事にしました。...
新チームが始動します
鹿島学園にPK戦で負けた選手権の決勝戦でしたが、新チームは即始動します。 次年度に向けて、感傷に浸っている暇はありません。(涙) とは言え、明秀サッカーから暫くは離れられない日々が続く事でしょう。 そこで後援会では、1人でも多くのご父兄の協力をお願いいたしております。...
本音で書きます
残念ながら、決勝戦はPK戦で鹿島学園に負けました。 関東大会予選は2回戦で常盤高校に負け、インターハイは牛久栄進に1回戦で負け、選手権はよくぞここまで来たもんです。 今年のチームは、点取り屋さんがいない中で、よくぞここまで作ってきました。...
bottom of page