top of page
訪問者
フォローしよう!
リンク
明秀学園日立高等学校
サッカー部公式ホームページ
最新記事
決勝進出です。
カシマスタジアムで行われた準決勝2試合のうち、11時からの鹿島学園 VS 水戸桜牧は1-0で鹿島学園が勝利しました。 第2試合の明秀日立 VS 鹿島高校は、両チーム得点がなく、延長前半に明秀日立がPKを取られ、これで終わりかと思ったがすぐに得点し、延長後半を迎えたものの1‐...
明日はカシマスタジアムで!
残り2試合の勝利で、明秀サッカー部の連続出場が決まります。 輝かしい歴史の幕開けとして、実現に向けて頑張ってほしいと思います。 明日も当社のビデオスタッフが撮影しますが、全国大会までを撮影したいものです。 何はともあれ「挑戦」の応援グッズを持って、カシマスタジアムでお会いし...
2年連続出場に向けて
年末年始のスケジュールは決まりましたか? 明秀サッカー部の指導者は、全員が全国大会に向けて開けているそうです。 当然と言えば当然ですが、茨城からはここ4年連続出場はありません。 名門への幕開けとして、明秀サッカー部には是非とも出場していただきたいものです。...
苦戦の末、勝利です
日立一高との、遥かに格違いの戦いもやっぱりトーナメントです。 水戸商でPK戦に持ち込んだだけの事はある作戦です。明秀が一方的に押し込んでも完璧な裏が取れず前半に1点のみです。それも早い時間の得点で後がありません。 こういう試合は絶対やばいです。何が起こるかわからない試合で、...
明日もセキショウチャレンジスタジアムで
13:30分からベスト4を賭けた日立一高との対戦です。 日立一高は現在県リーグ2部の8位にランクされていますが、普通なら格が1枚も2枚も下の相手と言う事に成ります。 しかしながら、トーナメントは何が起こるかわかりません。 前回の多賀高校の例があるように、兎に角得点です。...
多賀高に勝利、次は日立一高です
ゴール前をがっちり固める多賀高に手こずり、後半終了寸前に立て続けに2点を取り何とか勝利です。 明秀はトップの選手を変えるたびに、得点を重ねましたが、みているほうはひやひやどきどきでした。 こんなに攻めながら得点できないとは、4回戦の日立一高戦には違ったサッカーを見せてほしい...
3回戦は多賀高になりました
多賀高も頑張って、境高校をPKで撃破しました。 と言う事で、明秀の3回戦は多賀高との試合になりました。 トーナメントは油断できませんが、明秀は県リーグ1部から2部、3部、地域リーグと頑張ってる中で 多賀高は地域リーグで頑張ってるチームです。...
明秀の勝利です
日立陸上競技場で行われた高校サッカー選手権茨城県大会は今日から2回戦が始まり,明秀サッカー部は前半3-0 後半6-0でトータル9-0の勝利です。 県リーグで言う所の、地域リーグ3位で明秀Dチームと一所です。 今日は明秀Aチームとの対決ですから、茨城キリスト高校にとってもある...
bottom of page